マンション、アパート、戸建(屋内)
-
-
東京都
ユニットバスは油断大敵!出張や旅行で放置すると大変なことに!タイル貼りや木製のお風呂に比べるとカビの生えにくいFRP(繊維強化プラスティック)製のユニットバスでも油断はできません!
ちょっと2~3日ではなく、じっくり2~3ヶ月の長期出張。もしくは旅行。もしそれが梅雨の時期と重なっ...
-
東京都
浴室排水溝とグレーチングのお掃除は、わかっちゃいるけどなかなかできないですよね!浴室排水溝とグレーチング。常に湿気があり、石鹸カスや皮脂などの汚れも溜まりやすいので、カビが多く発生してしまう箇所のひとつです。
... -
-
新潟県
壁紙をコンクリートに直貼りしていると・・・コンクリートに壁紙を直貼りしている箇所は結露が多く、黒カビが大量に発生してしまいました。
...
壁紙の表面には天井までびっしりと黒カビがあり、はがれかけた壁紙の裏にも黒カビが見えています。 -
-
-
大阪府
トイレの壁にカビが出たら落ち着いて入っていられないですよねカビが生えたからその上から塗装するは、やってはいけない行為です。
カビを塗料で閉じ込めても根絶は出来ません。
塗膜を食い破って出てくる可能性がありますので必ずカビを除去してから塗装なり防カビなりを行います。...
-
-